靴はオーダーメイドじゃなくても大丈夫?
スマイルフット宮崎の取り扱う靴は
オーダーメイドではありません。
血液型がそうであるように足にもタイプがあり、
幅が広い方や狭い方、また甲が高い方など様々です。
また生まれながらのタイプではなく、
変形(外反母趾や偏平足など)からも足のサイズが
変動することもございます。
そんな場合に、オーダーメイドを作って欲しいという
お電話をいただく事が多くあるので今回ブログにしています。
当店ではオーダーメイドの靴は扱っていませんし、
また今後も扱うつもりがございません。
それにはこういった考えを持っているからです。
すでに変形をお持ちの方が今の変形した足に合わせたサイズの靴を
作られることで変形は元に戻すことが出来るでしょうか?
履き始めはそれで良くてもまた調整を繰り返していくうちに
今よりもサイズの差が出てくる場合もございます。
また自分の足にピッタリのものを作ればそれで大丈夫!
というだけではその時点で問題が解決したようになり
歩行や足の習慣(足のアーチが崩れた原因)を見直す事は
されなくなるケースもあります。
例えば足の長さ24㎝(踵~足先までのサイズ)
足の幅は25.5㎝のお客様がおられるとしましょう。
幅に合わせて長さも25.5㎝を履いてしまうと大きすぎますし
長さに合わせて24㎝を選ぶと幅がきつくなります。
当店に出逢うまでは合う靴がぜんぜんなくて・・・
25センチくらいのものを無理に履いていたと言う方も居られたりします。
もちろん現在はご自身の足にピッタリなシューズに出逢っておられます。
あえてオーダーではなく理想の足に自分の足を近づけていく
という選択肢もあるという事をお伝えできればと考えています。